現在、当院ではインフルエンザワクチンの接種を行っております。
完全事前予約制となっております。
予約の際はお電話でお願いします。
電話番号 03-5655-1133
電話受付時間 9:00-12:30、15:00-17:00
なお、新型コロナウイルス感染拡大の影響により、インフルワクチンの入荷が例年よりも少なくなっております。
数に限りがございますのでご希望の方はお早めにお問い合わせください。
墨田区鐘ヶ淵の脳神経外科・耳鼻いんこう科クリニック
現在、当院ではインフルエンザワクチンの接種を行っております。
完全事前予約制となっております。
予約の際はお電話でお願いします。
電話番号 03-5655-1133
電話受付時間 9:00-12:30、15:00-17:00
なお、新型コロナウイルス感染拡大の影響により、インフルワクチンの入荷が例年よりも少なくなっております。
数に限りがございますのでご希望の方はお早めにお問い合わせください。
現在、10月分のインフルエンザワクチンの予約を開始しています。
予約方法はお電話でお願いします。
電話番号 03-5655-1133
電話受付時間 9:00-12:30、15:00-17:00
数量に限りがございますのでお早めのお電話をお願いします。
なお、11月分の予約は10/25から開始する予定です。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
開院当初から掲げていた正面入口の看板をリニューアルしました。
いつもご利用いただいている患者様にも、通りかかった方にも
優しく明るい雰囲気が伝わればいいなと思っております。
遠くからも見えるように入り口上部の看板も増設しました。
是非ご覧になってください。
なお、看板製作はオーエスアート様にお世話になりました。
プランニングからデザイン、校正、製作、施工まで丁寧な対応で素晴らしい看板に仕上げてくださり、ありがとうございました。
株式会社 オーエスアート様:https://www.os-art.co.jp/
当院では新型コロナウイルス感染症対策として
患者さんお一人の診察ごとに手指消毒を行うほか、
診察ごとに室内の椅子、診察台をアルコール消毒し、
環境衛生に努めております。
2020年9月末に、最新式のCTを導入いたしました。
*CTとは、Computed Tomography:コンピュータ断層診断装置の略で、X線検査(レントゲン)と同様のX線を利用して体内の状態を断面像として描写する検査です。
これまでのCTよりも低被ばくであり、短時間で鮮明な画像を撮ることができ、様々な診療・診断に役立てることができます。
低被ばくであることから、お年寄りはもちろん、お子さんにも安全に画像検査を行うことができます。
また、短時間撮影が可能であるため静止が難しい方への適応も広がりました。
頭部外傷(頭をぶつけたなど)や頭痛がある場合、または副鼻腔炎や耳鳴りなど様々な病気の診断に大きな役割を果たすCTを、当院では予約がなくてもすぐに撮ることができますのでお気軽にご相談ください。
各種検査にも対応できるよう、以下の検査機器を導入しています。
現在、新しいホームページを作成中です。
新ホームページURL:https://clinic1133.jp/
ご利用の皆様には大変ご迷惑おかけしますが、順次更新していきますのでもうしばらくお待ち下さい。
私はこれまで日本大学医学部にて脳神経外科、耳鼻咽喉・頭頸部外科診療に20年以上従事してまいりました。また、練馬光が丘病院では脳神経外科と耳鼻咽喉科の合同による脳神経疾患の治療・診断を行うなど頭頸部の疾患を専門に取り組んできました。
この経験を活かし、当クリニックでは耳鼻咽喉科一般診療(みみ・はな・のど)から中枢の脳・脊髄疾患までの総合的な医療サービスを進めてまいります。
脳神経疾患はみみ・はな・のど・くちなどと関わりが深いため、耳鼻咽喉科一般診療も同時に行うことにより脳やこれに付随する血管系の病気の予防や早期治療につなげていくことができます。
また、近年クローズアップされている認知症の早期診断・予防や生活習慣病(メタボリックシンドローム)に起因する脳や血管などの病気の予防や治療を含め、きめ細やかで専門的かつ迅速な医療を提供させていただきます。
2006年にここ墨田区において、みみ・はな・のど・あたまのクリニックを開院させていただいてから早くも15年が経ちました。これまで多くの患者様との関わりの中で地元に密着した医療を提供できたことに大変感謝するとともに、これからも引き続き地域の一員として貢献できればと存じております。
令和3年2月吉日
院長 吉田 憲司