2024年4月9日より、
診察前インフルエンザ•抗原検査が必要な方は以下の通りと定めます。
•1週間以内に37.5℃の発熱があった方
•来院時に37.5℃以上ある方
•周囲にインフルエンザやコロナ感染者がいる方
•自ら検査を希望された方
これら以外の方については、診察室にて診察いたします。
なお、診察時に検査の必要があると医師が判断する場合もございますので、ご了承ください。
墨田区鐘ヶ淵の脳神経外科・耳鼻いんこう科クリニック
2024年4月9日より、
診察前インフルエンザ•抗原検査が必要な方は以下の通りと定めます。
•1週間以内に37.5℃の発熱があった方
•来院時に37.5℃以上ある方
•周囲にインフルエンザやコロナ感染者がいる方
•自ら検査を希望された方
これら以外の方については、診察室にて診察いたします。
なお、診察時に検査の必要があると医師が判断する場合もございますので、ご了承ください。
2024年4月1日(月)から、当院の電子カルテシステムの入れ替えを行います。
慣れない点もあり、ご利用の患者様方には通常よりお時間をいただく可能性がございます。
4月初旬には混雑が予想されますので、ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。
2024年1月5日(金)から診療時間を一部変更いたします。
順次コロナ禍以前の体制に戻していく予定でございます。
赤字が変更部分となりますのでどうぞよろしくお願いいたします。
午前 9:00-12:30 (最終受付12:15)
午後 15:00-19:00 (最終受付18:30) ※月水金曜日のみ
火曜日午後はこれまでどおり18:00まで(最終受付17:45)となります。
直近でコロナウイルスワクチンを接種された方、される方は
2週間あけての接種が推奨されておりますので
ご確認くださいますようお願い申し上げます。
いつもご利用ありがとうございます。
当院では発熱外来を設置しており、
風邪症状(発熱・咽頭痛・鼻水・鼻詰まり・咳・関節痛・倦怠感等)や、医師が必要と判断した場合、及び患者様が希望された場合に新型コロナ感染症抗原検査を実施しております。
当検査は医療安全上、原則「事前予約制」となっております。
当日の予約も承っておりますので、検査希望される場合、または検査が必要かどうか自身での判断が難しい場合なども含めてお気軽にお電話ください。
TEL:03-5655-1133 (ページ最上部からコールすることができます)
また、検査に時間を要することから、風邪症状のある方の受付時間を
午前12時まで
午後は18時30分まで
とさせていただいております。
それ以降の来院や医院の混雑状況や受付時間により、当日に検査ができない場合もございますのでご了承ください。
2023年5月8日(月)から新型コロナ感染症が感染症法において「新型インフルエンザ等感染症」から「5類感染症」に分類されます。
それに伴い、医療提供体制も大きく変わります。これまでは新型コロナ感染症の検査(当院では抗原検査)が公費で負担されておりましたが、今後はインフルエンザの検査と同じく、検査料金が発生致します。
当院は耳鼻咽喉科領域の診療も行っており、新型コロナ感染症流行前より発熱・咽頭痛などの風邪症状の患者様を多く診察します。さらに、耳鼻咽喉科診療は上気道(鼻・口・喉)の診察により飛沫に暴露する危険性が他科に比べて高いこともおわかりいただけるかと思います。
発熱の原因は新型コロナ感染症だけではありませんが、当院では新型コロナ感染症も含めて発熱・風邪症状の原因検査を行う医療機関です。
医師が必要と判断した場合には、然るべき検査をさせていただきますので、ご理解ご了承の程よろしくお願いします。
患者様ご自身で検査が不要と判断された場合には、他の医療機関への受診をお願いすることがあります。また、自宅でご自身で施行した検査結果をご持参いただいたとしても当院での証明にはなりませんのでご了承ください。
ご不明な点がございましたらお気軽にお電話、または直接スタッフまでお尋ねください。
令和5年度のGW中の休診日のお知らせです。
以下のカレンダー通りとなっております。
ご確認の程よろしくお願いします。
2023年度の外来担当表のお知らせです。
担当医は急遽変更になる場合がありますので、ご不安な方は直接クリニックにお電話いただければ幸いです。
2月6日(月)、7日(火)の午後診療は
14:00-16:00(15:45受付終了)
とさせていただきます。
ご利用の患者様には大変ご迷惑をおかけしますが何卒よろしくお願いいたします。